久世図書館の定例のイベントの情報です。
すべてのイベントは、▼こちらをご覧ください。
久世図書館の定例イベント
おはなし会 ぽかぽかえほんばこ
日時 |
7月7日・14日・21日・28日 午前11時~午前11時30分まで |
---|---|
会場 | 久世図書館お話し室 |
対象 | 赤ちゃんから |
内容 | 乳幼児対象の絵本の読み聞かせです。参加は自由です。途中からでも泣いてしまっても大丈夫、お気軽にご参加ください。授乳ケープもご用意しています。最終月曜日はぽかぽかママ開催。みなさんで子育てについてお話しましょう。 7月案内 |
おはなし会 おはなし列車
日時 |
7月5日・12日・19日・26日 午前11時~午前11時30分まで |
---|---|
会場 | 久世図書館お話し室 |
対象 | 園児・小学生 |
内容 | 7月のテーマは「夏が来た!」です。 7月案内 |
読んで楽しむ日本の古典(有志の会主催)
日時 | 7月11日(金曜日) 午前10時~午前11時30分まで ※毎月第2金曜日 |
---|---|
対象 | 一般(市内外・男女・年齢問わず) |
会場 | 久世図書館お話し室 |
内容 | 日本の古典について感想や疑問点などを話し合う読書会です。現在は『西行』がテーマです。興味ある方はどなたでもご参加いただけます。 案内 |
読書会(有志の会主催)
日時 | 7月18日(金曜日) 午前10時~午前11時30分まで ※毎月第3金曜日 |
---|---|
対象 | 一般(市内外・男女・年齢問わず) |
会場 | 久世図書館お話し室 |
内容 |
テーマの本について、楽しいおしゃべりをしませんか? |
音読して楽しむ『源氏物語』(有志の会主催)
日時 |
7月25日(金曜日) 午前10時~午前11時30分まで |
---|---|
対象 | 一般(市内外・男女・年齢問わず) |
会場 | 久世図書館お話し室 |
内容 | 毎月源氏物語を読み進めていく会です。興味のある方はどなたでもご参加いただけます。 7月のテーマは「蛍の巻その7」です。 7月案内 |
夏の名画鑑賞会「不思議の国のアリス」「サイレントラブ」
日時 | 8月3日(日曜日) 午前10時~午前11時15分 |
---|---|
参加費 | 入場無料 |
会場 | エスパス1階 会議研修室 |
内容 | 不思議の国のアリス 1951年アニメ作品 原作:ルイス・キャロル ある日、お姉さんと一緒に川のそばで本を読んでいたアリスの目の前を、時計を持った白うさぎがあわてて走り過ぎていきます。あとを追いかけたアリスは、うさぎと一緒に穴に落ちてしまいます。そこはおかしなことばかり起きる、不思議の国の入り口でした。 |
日時 | 8月3日(日曜日) 午後1時30分~午後3時26分 |
---|---|
参加費 | 入場無料 |
会場 | エスパス1階 会議研修室 |
内容 |
サイレントラブ 2024年日本作品 監督:内田英治 出演:山田涼介 浜辺美波 声を捨て、毎日ただ生きているだけの蒼。ある日、不慮の事故で視力を失い絶望の中でもがく音大生・美夏と出会う。何があってもピアニストになるという夢を諦めない美夏に心を奪われた蒼は、彼女をすべてから守ろうとする。 |