久世図書館の定例のイベントの情報です。
すべてのイベントは、▼こちらをご覧ください。
久世図書館の定例イベント
おはなし会 ぽかぽかえほんばこ
日時 |
5月5日・12日・19日・26日 午前11時~午前11時30分まで |
---|---|
会場 | 久世図書館お話し室 |
対象 | 赤ちゃんから |
内容 | 乳幼児対象の絵本の読み聞かせです。参加は自由です。途中からでも泣いてしまっても大丈夫、お気軽にお入りください。授乳ケープもご用意しています。最終月曜日はぽかぽかママ開催。みなさんで子育てについてお話しましょう。 5月案内 |
おはなし会 おはなし列車
日時 |
5月3日・10日・17日・24日・31日 午前11時~午前11時30分まで |
---|---|
会場 | 久世図書館お話し室 |
対象 | 園児・小学生 |
内容 | 5月のテーマは「自然」です。 5月案内 |
読んで楽しむ日本の古典(有志の会主催)
日時 | 5月9日(金曜日) 午前10時~午前11時30分まで ※毎月第2金曜日 |
---|---|
対象 | 一般(市内外・男女・年齢問わず) |
会場 | 久世図書館お話し室 |
内容 | 日本の古典について感想や疑問点などを話し合う読書会です。現在は『奥の細道』がテーマです。興味ある方はどなたでもご参加いただけます。 案内 |
読書会(有志の会主催)
日時 | 5月16日(金曜日) 午前10時~午前11時30分まで ※毎月第3金曜日 |
---|---|
対象 | 一般(市内外・男女・年齢問わず) |
会場 | 久世図書館お話し室 |
内容 |
テーマの本について、楽しいおしゃべりをしませんか? |
音読して楽しむ『源氏物語』(有志の会主催)
日時 |
5月23日(金曜日) 午前10時~午前11時30分まで |
---|---|
対象 | 一般(市内外・男女・年齢問わず) |
会場 | 久世図書館お話し室 |
内容 | 毎月源氏物語を読み進めていく会です。興味のある方はどなたでもご参加いただけます。 5月のテーマは「蛍の巻その5」です。 5月案内 |
やってみよう!どうぶつしょうぎ
日時 | 未定 ※現在受付を停止してます |
---|---|
対象 | 3歳以上 |
会場 | 久世図書館お話し室 |
定員 | 10名(先着順) |
内容 |
将棋の導入としてお子様に向け作られた「どうぶつしょうぎ」ご存知ですか? |
縁台将棋
日時 | 未定 ※現在受付を停止してます |
---|---|
対象 | 小学生以上 |
定員 | 10名(先着順) |
会場 | 久世図書館お話し室 |
内容 | 経験者の方も、初心者の方も大歓迎です!みんなでなごやかに将棋を楽しむ会です。どなたさまも、お気軽にご参加ください。 |
夏の名画鑑賞会
日時 | 未定 |
---|---|
参加費 | 入場無料 |
会場 | エスパス1階 会議研修室 |
内容 | 未定です。楽しみにお待ちくださいませ |
日時 | 未定 |
---|---|
参加費 | 入場無料 |
会場 | エスパス1階 会議研修室 |
内容 | 未定です。楽しみにお待ちくださいませ |