久世図書館


 久世図書館は19974月に旧久世町立図書館として久世エスパスセンターの2階に誕生しました。真庭いきいきテレビ、国の重要文化財・旧遷喬尋常小学校と同じ敷地内にあり、真庭市役所本庁舎からも徒歩3分とほど近く、久世の町の中心地に立地しています。真庭市立図書館で唯一ホール・ケーブルテレビを持つ図書館です。 フロアは一般書コーナー、ティーンズコーナー、児童書コーナー、AVブースなど1日いても飽きない造りになっています。音楽ホールに併設した図書館なので、楽譜や評論などクラシック音楽についての書籍がたくさんあります。また3階部分には個々に独立した机があり勉強するのにも適した環境になっています。

概要

久世図書館外観写真
施設名 真庭市立久世図書館
住所 〒719-3214 岡山県真庭市鍋屋17-1
電話番号 0867-42-7203
FAX番号 0867-42-7204
メールアドレス toshokan_ks@city.maniwa.lg.jp
休館日 毎週水曜日(水曜が祝日の場合翌日がお休みになります)、年末年始、蔵書点検(9月頃)
開館時間 9時~18時まで

クリックすると各図書館のカレンダーが見えます。

図書館の行事は全て参加無料です。

敷地面積・構造

久世エスパスセンター2階に併設
延床面積 600㎡(図書館部分)
構造 鉄筋鉄骨コンクリート造

駐車場

120台(エスパスと共用)

閲覧席

14席 
学習コーナー/12席 
※新型コロナ対策のため、席を減らしています

蔵書数

一般書 44,455冊、児童書 22,750冊、雑誌 664冊、AV資料 874点など(令和元年度末)

定期刊行物

新聞10紙、雑誌44誌

インターネット

インターネット閲覧端末/1台
Wifi使用可能時間/Maniwa Free Wi-Fi 1回最大30分×8回(1日につき)

ブックポスト

1台(エスパス正面玄関自動扉前)

その他設備

エレベーター、お話室、だれでもトイレ、おむつ替え台

コーナー

ティーンズコーナー、大活字本コーナー、音楽・楽譜関連コーナー、赤ちゃん絵本コーナー、幼児絵本コーナー、マンガ・コミックエッセイコーナー

周辺地図

館内風景

久世図書館館内写真 久世図書館館内写真 久世図書館館内写真 久世図書館館内写真

各図書館紹介

ページ上部へ