行事予定「中央図書館」

図書館の行事は全て参加無料です。 (中央図書館の月イチ映画館を除く。) 

※「まほうのポケット おはなしの会」はしばらくの間お休みします。
※新型コロナウイルスの影響のため、行事の開催は変更になる場合があります。

6月の行事

おはなしとしょかん

日時 6月6・13・20・27日(火曜日)11時~(毎週火曜日)
おはなしとしょかん
場所 2Fキッズスペース
対象 赤ちゃんから
申込 予約不要 
内容 絵本の読み聞かせや、手あそびをします。いっしょに楽しみましょう~!

テーブルゲームで遊ぼう!~第3回コタツのゲーム研究会~

日時 6月11日(日曜日)15時~17時 (毎月第2日曜日午後)
コタツのゲーム研究会
場所 1階飲食スペース
対象 小学生以上大人歓迎
参加費 無料
内容  トランプ、UNOやオセロ以外にも、いろいろなアナログのゲームがあります。お気に入りのゲームを見つけてください。
持ち込み歓迎!

絵本塾

日時

6月11日(日曜日)10時~

絵本塾

場所

3階会議室

対象

どなたでも

定員 10名(要申込) 

内容

一冊の絵本をテーマに好きなところ、気になったところを見つけて、絵本の魅力をみんなで楽しみましょう!
今回の絵本は「ふしぎなたけのこ」です。

朗読会

日時 6月8日(木曜日)10時~
朗読会
場所 2階会議室
対象 どなたでも
内容 発声練習や滴一滴を読むなどのほか、気になった本の情報交換などもしています。どなたでもお気軽に参加下さい。

おはなしひろば クレヨン

日時

6月16日(金曜日)10時30分~

クレヨン

場所

2階キッズスペース

対象

赤ちゃんから(プレママ・プレパパも大歓迎です!)

内容

絵本のよみきかせ、パネルシアター、体を動かす体操などを行います。
参加申込みの必要はありません。お気軽にご参加下さい。

シアターへようこそ DVD上映会

日時 6月3日(土曜日)14時~
「がんばれ!ルルロロ」
6月8日(木曜日)14時~
「アンデルセン物語」

がんばれ!ルルロロ

アンデルセン物語
場所 3階映像シアター
開場 13時30分 
定員 各回52名
※コロナの感染拡大状況により、座席に制限がかかる場合があります。
参加費  無料 
内容 日時:6月3日(土曜日)14時から
上映作品:「がんばれ!ルルロロ」(上映時間 30分)

絵本「くまのがっこう」シリーズから生まれたテレビアニメ。元気でがんばりやの双子のおんなのこルルとロロ。2人はきょうもおしごとにチャレンジします。
日時:6月8日(木曜日)14時から
上映作品:「アンデルセン物語」(上映時間 112分)  字幕上映
「人魚姫」「親指姫」「裸の王様」など、子どもの心の記憶に残る童話作家ハンス・アンデルセンの物語。
監督:チャールズ・ウィダー
出演:ダニー・ケイ、ファーリー・グレンジャー
1952 / アメリカ 

月イチ映画会

日時 6月18日(日曜日)10時~ 13時30分~ 18時~
「雨に唄えば」

雨に唄えば 
場所 3階映像シアター
定員 各回先着52名
※コロナの感染拡大状況により、座席に制限がかかる場合があります。
申込 予約はしていません。当日朝9時から各回受付開始します。
参加費  一般1000円 高校生以下無料
内容 日時:6月18日(日曜日)10時~ 13時30分~ 18時~
上映作品:「雨に唄えば」(上映時間約 103分)
今なお、色あせることなく輝く傑作ミュージカル映画。雨の中で歌い踊る場面は、映画史に残る名シーン!

監督:ジーン・ケリー、スタンリー・ドーネン
出演:ジーン・ケリーデビー・レイノルズ、ドナルド・オコナー
1952年 /アメリカ/
字幕上映

音のとしょかん第2弾③まにわ図書館ラジオ④もちより音楽カフェ

日時 6月25日(日曜日)14時~15時30分  まにわ図書館ラジオ
           19時~21時     もちより音楽カフェ

まにわ図書館ラジオ

もちより音楽カフェ
対象 どなたでも
場所 1F飲食スペース 
参加費 無料 
定員 15名
内容
もちより音楽カフェ 6月25日(日曜日)19時~21時
自宅で眠っているCD、レコード、カセットテープ等をお持ちください。流行歌、合唱、ポップス、ロック、ジャズ、クラシックなどジャンルは問いません。鑑賞だけをしたい方も大歓迎です。

7月の行事

杉山亮さん真庭に来たる!➀ものがたりライブ②講演会「子どもと物語のいい関係」

日時

7月2日(日曜日)
10時~11時30分 ➀ものがたりライブ
13時30分~14時30分 ②講演会

杉山亮さん真庭に来たる!

場所

3階映像シアター

定員

どちらも80名

対象 ➀ものがたりライブ 小学生以上
②講演会 子どもや本に関わる人
参加費 無料 
申込 中央図書館へ来館、電話、メール(申込みは6月1日から)

内容

『ミルキー杉山のあなたも名探偵シリーズ』などたくさんの児童書を書かれている杉山亮さんが中央図書館にやってきます。午前中は杉山さんのオリジナルのゆかいな物語の語りや言葉遊びなどのトークライブ、午後は子どもや本に関わる人向けの講演会を開催します。

100年前の植物標本展

日時

7月26日(水曜日)~8月31日(木曜日)
「100年前の植物標本展示会」

植物標本

場所

中央図書館 らせん

内容 100年前の勝山で採集された植物標本と、関連本を展示します。

植物標本づくりワークショップ

日時

1回目 7月29日(土曜日)10時~15時
2回目 8月20日(日曜日)10時~12時30分
「子ども向け植物標本づくりワークショップ」

植物標本

場所

中央図書館

定員

10組(20人)

対象 小学3年生以上~
参加費 無料 
申込 中央図書館へ来館、電話、メール(申込みは7月1日から)

内容

標本づくりワークショップは2回連続講座です。
1回目の7月29日(土曜日)には木や草花を採集、新聞にはさんで乾燥させます。2回目の8月20日(日曜日)に標本づくり
をします。

各図書館行事予定

ページ上部へ